11月9日 『やきいも会』をしました。
前日にサツマイモを洗い、新聞紙・アルミホイルを巻き準備をしました。
煙の臭いがしてくると、テラスから顔を出してみている子どもたち。だんだんと近づいてきました。
「みんなのおいもを焼くからね。」と声をかけると笑顔が見られました。

ひよこ組の子どもたちです。やきいもを興味津々で食べてくれました。

りす組の子どもたち。指を使って上手に持っています。

煙の臭いに誘われて、一番に来てくれました。待ちにまった「おいも」です。「おいしい!」と笑顔で言ってくれました。

「パクリ」おいしそうに食べてくれました。

皮をむいて上手に食べています。シートを敷いて、楽しく食べていました。

ぞう組の子どもたちは、自分のおいもを焼く網の上にのせました。

畑でお世話になっている、久米さんに『やきいも』を届けました。「いつもありがとうございます。」