
いつも畑でお世話になっている久米さんが、「耕す前に畑で遊んでいいですよ」と言って下さいました。
そこで1歳児(りす組)の子どもたちは、遊びに出かけました。以前、4歳児(くま組)5歳児(ぞう組)の子どもたちが、『サツマイモほり」をした場所です。デコボコした土や、固い土、やわらかい土がありました。子どもたちは、歩いたり、走ったり、手で触ったりしました。
すると、土の中に・・・なんと『小さいかわいい サツマイモ』を発見しました。
子どもたちは、小さいかわいい手で、『サツマイモ』をしっかり握り締め園まで戻ってきました。その数は、
保育者の手のカップいっぱいになりました。
この「サツマイモ」を使って、どんな遊びをするのかな。