先日食育活動の一環として、グリンピースのさやむきを幼児クラスが行いました。
グリンピースを見たり食べたりしたことはあるけれど、さやに入った状態を見るのは初めての子も多かったようで「え?この中に入っているの?」と不思議に思ったり、「なんかぼこぼこしてる!」と気付いたりしていましたよ😊


じっくり観察した後はさやむきです!さやのお尻の方の丸みがある部分ををぐっと押さえるとパカッと開くのですが、この力加減がまたなかなか難しい💦



親指にギュッと力を入れて開けていきました。
開けてみると中には豆がぎっしり😲「いっぱい入ってる!」「めっちゃ入ってるんだけど!」と驚きの声を上げていました。


みんなの力で剥くことができたグリンピースは、その日のおやつの三色おにぎりの中に使われました🍙


今園庭の畑では色々な夏野菜が生長中🥒🍆🍅収穫の日を楽しみにしている子どもたちです。