7月2日の事です。園に素敵な物が届きました。
大きな立派な笹です。
保育者と一緒に廊下に出たとき・・・ 大きな笹を見つけました。この表情!素敵ですね。
自分で作った笹飾り 願いを書いた短冊を飾ります。大きな笹なので、脚立を使って飾りをつけてくれました。
🎵 ささのは さ~らさら・・・ 子どもたちの歌声が、聴こえてきました。七夕会が始まりました。
子どもたちの作った笹飾り・願いを書いた短冊が飾られている笹飾りが、素敵に飾ってあります。
七夕飾りの前で、職員の出し物を楽しみました。
七夕会が終わって・・・・
しばらくたったある日のこと。
子どもがそっと教えてくれました。
「あのね お願いしたことが、かなったの」
「わあー素敵 、良かったね。うれしいね」と答えると素敵な笑顔を見せてくれました。
このことが、広がり、子どもたちは願いがかなったことを、毎日教えてくれました。
教えてもらっている職員も、・・・
「子どもたちの笑顔でいっぱいの保育園になりますように」 が叶った!と思いました。
今年の七夕は子どもたちの笑顔でおわりました。
かわいい 彦星様 と織姫様